谷根千– tag –
-
【食メモ】根津『す握り』テイクアウト限定のお寿司屋│アクセス、恵方巻き、メニューなど
文京区根津のテイクアウト限定のお寿司屋さん『す握り』で、2025年の節分の恵方巻きを予約して購入しました。 べたきち妻がきゅうりが苦手で、きゅうり抜きの恵方巻きを作ってくれるお店を必死に調べた結果、行き着いたらしいです。 なんとしても恵方巻き... -
【食メモ】根津『醤』絶品の大人の隠れ家 新日本料理│アクセス、コース内容、感想など
文京区根津にある隠れ家的料理屋、新日本料理『醤(ひしお)』に行ってきました。 ご夫婦で営業している小さなお店です。 ここもグルメハンター(仮称)のべたきち妻が見つけて、以前から行きたいと思っていたそうです(本当によく見つけて来ます…笑)。 料理は... -
【体験記】『節分豆まき』根津神社│アクセス、バリアフリー情報、豆まきの様子など
2025年2月2日(日)小雨/曇りの中、『根津神社の豆まき』に行ってきました。 べたきちは車いすに乗り、妻に車いすを押してもらって行きました。 混雑はしていましたが、予想していたよりも人出は少なめでした。午前中の雨の影響もあるかもしれません。 なお... -
【食メモ】谷中のおしゃれな人気カフェ『COUZT CAFE』│アクセス、混雑情報、感想など
2025年1月の日曜日、台東区谷中にあるおしゃれなカフェ&雑貨店の『COUZT CAFE コーツトカフェ』に行ってきました。 フード、ドリンク、雰囲気、接客すべて素晴らしく、また来たいと思いました。 ヨーロッパ調のインテリアとふんわりとした照明が居心地よ... -
【食メモ】根津『フレンディ』│常連が集う毎日食べても飽きない家庭料理のお店
昭和の雰囲気が漂う、文京区根津のシェフのつくる家庭料理の店『フレンディ』に行ってきました。 ここはべたきち行きつけの場所なのですが、なんと2026年2月で閉店してしまうそうです…!根津に47年と半世紀近く長きにあったのに…残念です。 明るいお母さん... -
【食メモ】『パセレ』谷中のチュロスとホットチョコレートのお店│穏やかな時間を過ごす場所
2025年1月1日(水)元旦、台東区谷中にあるチュロスとホットチョコレートのお店『pásele(パセレ)』へ行ってきました。 食いしん坊なべた妻が以前から気にしているお店で、念願を叶えることができました。 チュロスとホットチョコレートどちらも美味しく、... -
【食メモ】『ブラッスリー リーヌ』根津のおしゃれフレンチ│アクセス、コース内容、感想など
2024年12月下旬、文京区根津のおしゃれなフレンチ『ブラッスリー リーヌ』で豪華なコース料理を頂いてきました。 べたきち夫婦にとっては、少し早めの今年のクリスマスディナーとして奮発してきました! 『ブラッスリー リーヌ』には2回目の訪問で、1回... -
【体験記】『ラオスの手仕事 タームック織りの世界』谷中銀座│手工芸品好きは集まれ!
2024年12月15日(日)、谷中銀座商店街近くの『ザ・エスノースギャラリー』2階で開催中のラオスのこども主催『ラオスの手仕事vol.11 ~タームック織りの世界』に行ってきました。 皆さん、ラオスってご存知ですか? ラオスは東南アジアで唯一の海なし国で、...
12