ファッション– tag –
-
【体験記】ラオスの手織り服『siimee 旅のはじまり 2025春』谷中銀座│優しい服をまとおう
2025年4月26(土)、台東区谷中の『ザ・エスノースギャラリー』2階で2025年5月6日(火)まで開催予定の『siimee(シーミー)』主催の企画展『旅のはじまり 2025春』に行ってきました。 『siimee』は、『旅するように、生きる服』がコンセプトの、ラオスの手紡ぎ... -
【体験記】感性が刺激される『ウサギノネドコ』根津│アクセス、展示内容など
2025年4月19日(土)、根津神社の『つつじまつり』(過去記事)から谷根千散策(過去記事)の際、おもしろい展示をしている『ウサギノネドコ 東京店』へ行ってきました。 『自然の造形美を伝える』をテーマに、様々な鉱物、植物、動物の標本、作品が展示販売され... -
【体験記】映え写真いっぱい『46st.』本格琉装着付け 宮古島│アクセス、感想など
沖縄県宮古島のウェディングフォト・琉装着付け体験の『46st.』(ヨンジュウロクスト)で本格琉装体験をしてきました。 民族衣装好きなべたきち妻(過去記事)の希望で体験しましたが、べたきちにとっても、とても有意義な時間を過ごせました。 素敵なヘアメイ... -
【旅行記】『春の宮古島5日間レンタカー旅行』│観光コース、障がい者割引など
私達夫婦は2025年3月に4泊5日の日程で沖縄県宮古島をレンタカーで巡りました。 その観光コースを公開します。 べたきちの弟が宮古島に住んでいるため、べたきちは過去に4回行ったことがありますが、コロナ禍のため久しぶりです。妻は初の来島です。 体... -
【体験記】『あつまれ! どうぶつの模様』文化学園服飾博物館│アクセス、バリアフリー、所要時間など
2025年1月25日(土)、新宿の文化学園服飾博物館で2025年3月5(水)まで開催されている『あつまれ!どうぶつの模様』展に行ってきました。 なんだか任〇堂の人気ゲームの名前に似ていますね(笑)。 べたきち妻は服飾好きのため、以前に10回程度は来たことがある... -
【体験記】『ラオスの手仕事 タームック織りの世界』谷中銀座│手工芸品好きは集まれ!
2024年12月15日(日)、谷中銀座商店街近くのザ・エスノースギャラリーさん2階で開催中のラオスのこども主催『ラオスの手仕事vol.11 ~タームック織りの世界』に行ってきました。 皆さん、ラオスってご存知ですか? ラオスは東南アジアで唯一の海なし国で、... -
【体験記】『ハローキティ展』東京国立博物館│バリアフリー、混雑情報、所要時間、見どころなど
2024年12月7日(土)、東京国立博物館表慶館で開催中の『Hello Kitty展 -わたしが変わるとキティも変わる-』を見てきました。 なんでも、ハローキティが誕生して50周年なんですね。知りませんでした。 べたきち自身は当初あまり興味がなく、べたきち妻の付き...
1