新着記事
-
特別展『古代エジプト』森アーツセンターギャラリー│障がい者割引、車いす、混雑情報など
2025年2月の祝日、六本木ヒルズで開催中のブルックリン博物館所蔵 特別展『古代エジプト』に行ってきました。 べたきちは、幼き頃に『世界ふしぎ発見!』でエジプト考古学界のレジェンド吉村作治さんの発掘調査を見て、ワクワクしたことを覚えています。 ... -
谷中のおしゃれな人気カフェ『COUZT CAFE』│アクセス、混雑情報、メニュー、雰囲気など
2025年1月の日曜日、台東区谷中にあるおしゃれなカフェ&雑貨店の『COUZT CAFE コーツトカフェ』に行ってきました。 フード、ドリンク、雰囲気、接客すべて素晴らしく、また来たいと思いました。 ヨーロッパ調のインテリアとふんわりとした照明が居心地よ... -
根津『フレンディ』│常連が集う毎日食べても飽きない家庭料理のお店
昭和の雰囲気が漂う、文京区根津のシェフのつくる家庭料理の店『フレンディ』に行ってきました。 ここはべたきち行きつけの場所なのですが、なんと2026年2月で閉店してしまうそうです…!根津に45年と半世紀近く長きにあったのに…残念です。 明るいお母さん... -
『あつまれ! どうぶつの模様』文化学園服飾博物館│アクセス、バリアフリー、所要時間など
2025/1/25(土)、新宿の文化学園服飾博物館で2025/3/5(水)まで開催されている『あつまれ!どうぶつの模様』展に行ってきました。 なんだか任〇堂の人気ゲームの名前に似ていますね(笑)。 べたきち妻は服飾好きのため、以前に10回程度は来たことがあるそうで... -
『イタリアン フェニーチェ』でランチ in マースガーデンウッド御殿場│アクセス、料金、料理など
2025/1/初旬、静岡県のホテル『マースガーデンウッド御殿場』内のレストラン『イタリアン フェニーチェ』にて、新年のランチ会をしてきました。 べたきちは、以前に職場の送別会でディナーを利用したことがあります。ランチは初めてです。 広々ときれいな... -
『レンタカー7日間岐阜縦断旅行』│観光コース、費用、障がい者割引など
訪日外国人客が過去最高の3686万人となった2024年。その中でも特に大人気となっているのが、岐阜県です(NHKニュース 2025/1/15)。 私達夫婦は2024/8/4(日)〜8/10(土)の6泊7日レンタカーで岐阜を南から北まで縦断しました。 その観光コースと費用を公開し... -
『ペーパームーン』山中湖湖畔カフェ│アクセス、バリアフリー、混雑情報など
2025/1/5(日)、山中湖湖畔のおしゃれなカフェ『ペーパームーン』に行ってきました。 大人が心地よい時間をすごせるカフェがコンセプト。山中湖を眺む2600坪の森と庭に囲まれたケーキカフェと雑貨のお店。内装、ディスプレイ、スタッフの佇まい、森やテラス... -
『山梨県立森の中の水族館』│バリアフリー、混雑情報、所要時間、見どころなど
2025/1/5(日)、山梨県忍野村にある『森の中の水族館。-山梨県立富士湧水の里水族館-』に行ってきました。 大きくはないですが、山中湖に遊びに行く度に、よく行っていたお気に入りの場所です。 富士山のきれいな湧水を飼育水とし、淡水魚のみを扱ってい... -
時之栖イルミネーション『ひかりのすみか』│バリアフリー、混雑情報、所要時間など
2025/1/4(土)、御殿場市の時之栖イルミネーション『ひかりのすみか 「~魔法のすみかの物語~」』に行ってきました。 『第2回インターナショナル イルミネーション アワード』において2部門受賞したそうです。 テクノロジー部門で「優秀賞」、イルミネー... -
『パセレ』谷中のチュロスとホットチョコレートのお店│ゆっくり穏やかな時間を過ごす場所
2025/1/1元旦、台東区谷中にあるチュロスとホットチョコレートのお店『pásele(パセレ)』へ行ってきました。 べたきち妻が以前から気にしているお店で、念願を叶えることができました。 チュロスとホットチョコレートどちらも美味しく、お店や店主さんの...